中国輸入の仕入れサイト5選

どうも中国輸入副業アドバイザーのhideです。

中国輸入をはじめるといっても、仕入れサイトも色々ありどのサイトが探せばよいかわからない…という方もいらっしゃると思います。仕入れサイトによって取り扱い商品も異なり、リサーチ方法も様々で、ご自身のあった仕入れ先を選びたいものです。

どの仕入れサイトがよいかはご自身で決めていただくことですが、どのサイトが良いのかは知りたいところだと思います。おすすめの仕入れサイト5つの特徴をまとめましたので参考にしてください。

アリババ(阿里巴巴1688)

BtoB(企業間取引)のサイトであるため、他の仕入れサイトとの違いは工場が直接出品者として販売している商品があります。工場が出品しているため、一定以上のロット数での販売されている商品が多く、他サイトよりも安いものが多いです。

他サイトで仕入している場合は、 アリババ(阿里巴巴1688) の方が安いことが多いので、 アリババ(阿里巴巴1688) の価格はチェックしたほうが良いと思います。

Alibaba.com

単にアリババ(阿里巴巴1688)と英語バージョンというわけはなく、アリババ(阿里巴巴1688)が中国バージョンのサイトとすると、アリババ.comは中国に限らず他の国の工場も出品しているため、国際バージョンになります。そのため、取扱商品が異なっており、アリババ(阿里巴巴1688)に無い商品がalibaba.comにあることもあります。

タオバオ

アリババ(阿里巴巴1688)はBtoB向けのロット数が定められた商品が多いですが、タオバオはBtoC、CtoCとなっています。中国のネットショッピングの70%以上が行われている中国最大のショッピングモールで世界的にも巨大な市場です。

タオバオはネット上の出店スペースをショップ側へ提供している形になっており、取り扱っているジャンルはアパレルから、アクセサリー、電化製品など幅広く、取り扱い商品も10億以上あるらしいです。

Tモール(天猫、Tmall)

天猫(Tmall)の読み方は日本語で【テンマオ】と読み、2013年に中国の阿里巴巴集団(アリババグループ)がサービスを開始したECショッピングモールです。 BtoC向けのショッピングモールとなっているので、ロット数などは気にする必要はありません。

高い出店基準を設け、基準を高めることで、偽物や非正規品を排除しているため海外有名ブランドも扱われています。高級ブランドだけでなく世界的にも信頼性のあるブランドを取り扱っていて、実店舗展開をしている店舗も多数あります。

アリエクスプレス

英語で商品検索ができます。他サイトとは異なり代行業者を通さず、直接日本に発送してくれるので、手軽に仕入れすることができることが特徴です。卸サイトですが小ロットから1購入できる点も初心者の方にはおすすめです。

代行業者を通さずに購入できるため、リサーチした商品をすぐに購入できるので、仕入れサイトを迷っている方はアリエクスプレスからはじめてもよいかと思います。

まとめ

どの仕入サイトが一番よいということはないので、サイトごとの特徴を理解しておきましょう。効率よく利益を上げていくには使い分けをすることがポイントです。迷っているのであれば、まずは紹介したサイトから仕入れを行うと良いと思います。